当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

小学生向け学習教材 工作 幼児向けワークブック

節分の豆入れの工作【豆を入れる箱のペーパークラフトと作り方】

節分の豆入れの工作【豆を入れる箱のペーパークラフトと作り方】

2月のイベントの1つ「節分の豆入れの工作」がお楽しみいただける無料のペーパークラフトです。

利用規約をご確認の上、全て無料でお使いいただけます。

節分の豆を入れる箱として、また子供の遊び道具としてご活用ください。

鬼のお面の工作用イラストデータもご用意しています。


こちらも是非ご覧ください。

節分の豆入れの作り方

作り方はPDFデータでもご用意しています。
プリントアウトが必要な場合は以下のデータをお使いください。

豆入れの作り方

用意するもの(あるといいもの)

  • 糊もしくはテープ
  • はさみ
  • 厚紙
  • カッターナイフ
  • 定規

厚紙に貼ったほうがしっかりした豆入れにすることができます。

※小さいお子さんが使われる場合は付属や切った紙の切れ端の誤飲に十分注意をして制作してください。
また、特にカッターナイフやハサミを使う際は保護者の方同伴の元けがのないように注意してください。

作り方

1、点線に沿って外側、内側のパーツを切り取る。
厚紙があれば貼り合わせてから切る。

2、外側のパーツの点線を山折りで折る。

3、内側のパーツの点線は谷折りで折る。

4、のりしろを貼り合わせ、内側を外側にはめ込めば完成です。

ワンポイントアドバイス

・厚紙で作ったときは、両面テープを貼り合わせると見た目もきれいにしっかりとした「升」を作ることが出来ます。

・点線の折り目に先のとがったもので「あたり」を入れてから折ると、作りやすくきれいに仕上がります。
ちなみに見本の升は厚紙に貼った後、ルーラーであたりを入れています。

見本

節分の豆入れの工作【豆を入れる箱のペーパークラフトと作り方】

完成したものがこちらになります。
子供の小さな手でも持ちやすいよう、一般的な升より小さめのサイズになっています。

節分の豆入れの工作【豆を入れる箱のペーパークラフトと作り方】

本物の豆を入れてお使いいただいてもいいですし、ペーパークラフトのデータは豆も作ることが出来るようになっています。

工作で作った豆を入れて遊ぶ使い方もおすすめです。

豆入れのペーパークラフト

無料でダウンロードしていただけるペーパークラフトのデータです。

その他にも無料でお使いいただける節分をテーマにしたワークブックをご用意しています。
季節の学習に是非ご活用ください。

-小学生向け学習教材, 工作, 幼児向けワークブック
-, , , , , ,

© 2024 Powered by AFFINGER5